全国 札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

大英博物館日本美術コレクション 百花繚乱〜海を越えた江戸絵画|2026年7月25日(土)〜10月18日(日)東京都美術館で開催!

大英博物館日本美術コレクション 百花繚乱〜海を越えた江戸絵画

東京・上野の東京都美術館で、大英博物館が誇る日本美術コレクションの精華を紹介する特別展が開催されます。江戸時代の絵画や屏風、掛軸、浮世絵など、同館が収蔵する膨大な作品群の中から選りすぐりの名品を展示。歌麿、写楽、北斎、広重などの巨匠たちの作品が一堂に会し、国境を越えた文化交流の歴史を辿ります。さらに、コレクション形成に関わった人物や収集の背景にも焦点を当て、日本美術がどのようにして世界に広がっていったのかを探る、貴重な機会です。

日程

2026年7月25日(土)〜10月18日(日)
大英博物館日本美術コレクション 百花繚乱〜海を越えた江戸絵画

時間

9時30分〜17時30分(金曜日は20時まで)

会場

東京都美術館(東京・上野公園)

JR上野駅「公園口」から徒歩約7分、東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」から徒歩約10分、京成電鉄「京成上野駅」から徒歩約10分。

入場料

未定(詳細は後日公式サイトにて発表)

主催者

東京都美術館(公益財団法人東京都歴史文化財団)、大英博物館、朝日新聞社、NHK、NHKプロモーション

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://daiei-ten2026.exhibit.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢|9月12日(金)〜12月21日(日)東京都美術館で開催!家族の想いが紡ぐファン・ゴッホの名作たち

ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢

フィンセント・ファン・ゴッホの作品とその“夢”を、家族がどのように守り伝えてきたのか――本展では、ファン・ゴッホ美術館が所蔵する「ファミリー・コレクション」に焦点をあて、日本初公開の手紙や貴重な作品を通じてその軌跡をたどります。弟テオ、テオの妻ヨー、そしてその息子フィンセント・ウィレムが果たした役割に迫るとともに、画家の創作の変遷を初期から晩年まで網羅。家族が紡いだ名画とその想いに出会える、心に残る展覧会です。

日程

2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢

時間

9時30分〜17時30分、金曜日は9時30分〜20時(入室は閉室の30分前まで)

会場

東京都美術館 企画展示室
JR上野駅「公園口」より徒歩7分
東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」より徒歩10分
京成電鉄「京成上野駅」より徒歩10分
※美術館には駐車場がありません。

入場料

当日券:一般 2,300円 / 大学生・専門学校生 1,300円 / 65歳以上 1,600円
※( )内は前売料金:一般 2,100円、大学生・専門学校生 1,100円、65歳以上 1,400円(7月25日~9月11日まで販売)
※大学生・専門学校生は9月平日のみ無料
※18歳以下・高校生以下は無料
※各種障害者手帳をお持ちの方とその付添1名は無料(要提示)
※12月16日(火)以降、土日祝は日時指定予約制(平日は不要)
※詳しくは公式サイトをご確認ください

主催者

東京都美術館(公益財団法人東京都歴史文化財団)、NHK、NHKプロモーション、東京新聞

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://gogh2025-26.jp

https://www.tobikan.jp/exhibition/2025_vangogh.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。