全国 札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

アートウィーク東京モビールプロジェクト|11月7日(金)〜11月9日(日)東京のアートスポットを無料バスで巡ろう!

アートウィーク東京モビールプロジェクト

東京の街全体を舞台に現代アートを体感できる「アートウィーク東京モビールプロジェクト」。会期中は都内の美術館やギャラリーを結ぶ無料シャトルバスが運行され、誰でも気軽に乗り降り自由。キッズ・ユース向けガイドツアーやコレクター初心者向けプログラムなど、世代を問わずアートに触れられる企画が盛りだくさん。リストバンドを提示すれば展覧会の割引もあり、アート初心者から愛好家まで、東京の芸術文化を一度に楽しめる特別な3日間です。

日程

2025年11月7日(金)〜11月9日(日)
アートウィーク東京モビールプロジェクト

時間

10時〜18時

会場

東京都内各所の美術館・ギャラリーを結ぶ無料シャトルバスにて開催。

主要停留所は都内のアートスポット50カ所以上に設置され、どこからでも乗降自由。

アクセスは公式ホームページにて詳細ルートが案内されています。

入場料

無料(リストバンド配布により提携展覧会で割引あり)

主催者

東京都/アートウィーク東京モビールプロジェクト実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.artweektokyo.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

藝大コレクション展2025 名品リミックス!|10月7日(火)〜11月3日(月・祝)東京藝術大学で開催!模写と名品でたどる“学び”の美術展

藝大コレクション展2025 名品リミックス!

東京藝術大学が誇る約3万件のコレクションから、選りすぐりの名品とともに、これまで紹介される機会の少なかった模写・スケッチ・教育資料を新たな視点で公開。先人の技を描き写し、学び、継承するという伝統をテーマに、作品を通してアートの“学び”を体感できる展覧会です。重要文化財や国宝級の絵画・彫刻から、令和の新収蔵品、特集展示「小場恒吉 日本文様史」や「うつしてまなぶ」など、世代や時代を超えて響き合う美の世界が広がります。

日程

2025年10月7日(火)〜11月3日(月・祝)
藝大コレクション展2025 名品リミックス!

時間

10時〜17時(入館は16時30分まで)

会場

東京藝術大学大学美術館 本館 展示室1
JR上野駅(公園口)、東京メトロ千代田線根津駅1番出口より徒歩10分
京成上野駅正面口、東京メトロ日比谷線・銀座線上野駅7番出口より徒歩15分
※駐車場はありません。

入場料

一般500円、大学生250円
※高校生以下・18歳未満は無料
※障がい者手帳をお持ちの方と介護者1名は無料(要提示)

主催者

東京藝術大学

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://museum.geidai.ac.jp/exhibit/2025/10/geidaicollection-2025.html

https://www.artpr.jp/geidaimuseum/geidaicollection2025

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。