美しさの新機軸 ~日本画・彫刻 過去から未来へ~

日本の伝統美と技を未来へとつなぐ研究成果展「美しさの新機軸 ~日本画・彫刻 過去から未来へ~」が、東京藝術大学大学美術館で開催されます。芳泉文化財団の助成を受けた若手研究者たちが取り組んだ、日本画・彫刻分野の保存修復や技法研究の成果を紹介。古画の復元や素材研究にとどまらず、日本独自の美意識を新たな形で継承し、次世代へと橋渡しする取り組みを公開します。研究者によるギャラリートークも予定され、文化財保存学の奥深い世界を体感できる貴重な展覧会です。
日程
2025年11月22日(土)〜11月30日(日)
美しさの新機軸 ~日本画・彫刻 過去から未来へ~
時間
10時〜17時(入館は16時30分まで)
会場
東京藝術大学大学美術館 本館 展示室1(東京都台東区上野公園12-8)
アクセス:JR「上野駅」公園口より徒歩約10分、東京メトロ千代田線「根津駅」より徒歩約10分。
休館日:11月25日(火)
入場料
無料
主催者
主催:東京藝術大学、公益財団法人芳泉文化財団
後援:古典の日推進委員会
イベント
出品者ギャラリートーク:会期中の土・日・祝 午後2時〜(申込不要)
※詳細は10月頃に芳泉文化財団公式サイトにて発表予定。
関連リンク
👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.housen.or.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。



