全国 札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

オルセー美術館所蔵 印象派 室内をめぐる物語|2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)国立西洋美術館で開催!印象派のもうひとつの世界

オルセー美術館所蔵 印象派 室内をめぐる物語

印象派の巨匠たちが描いた“室内”の世界をテーマにした展覧会「オルセー美術館所蔵 印象派 室内をめぐる物語」が、国立西洋美術館で開催されます。
風景画で知られる印象派ですが、彼らが暮らした近代パリでは、都市生活とともに“室内空間”の重要性が増していました。エドガー・ドガの《家族の肖像(ベレッリ家)》をはじめ、ルノワール、マネ、モネ、セザンヌらによる親密な空間描写を通して、印象派の新たな魅力に触れられる展覧会です。
オルセー美術館が誇るコレクション約70点を中心に、国内外から集めた名品約100点を展示。室内という視点から、印象派が見つめた“人と光の物語”を体感してください。

日程

2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
オルセー美術館所蔵 印象派 室内をめぐる物語

時間

9時30分〜17時30分(金・土曜日は〜20時)

※入館は閉館の30分前まで

会場

国立西洋美術館(東京都台東区上野公園7-7)

アクセス:JR「上野駅」公園口より徒歩約1分、東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」から徒歩約8分。

会場:企画展示室

休館日:月曜日(祝日・振替休日を除く)、11月4日(火)、11月25日(火)、12月28日(日)〜2026年1月1日(木・祝)、1月13日(火)

入場料

一般2,300円(前売2,100円)

大学生1,400円(前売1,300円)

高校生1,000円(前売900円)

中学生以下・障害者手帳をお持ちの方と介助者1名は無料

※12月12日(金)〜12月26日(金)は高校生無料期間あり

主催者

主催:国立西洋美術館、オルセー美術館、読売新聞社、日本テレビ放送網

特別協賛:キヤノン、大和証券グループ

協賛:DNP大日本印刷

後援:在日フランス大使館、アンスティチュ・フランセ

協力:日本航空、日本貨物航空、ルフトハンザ カーゴ AG、ヤマト運輸、西洋美術振興財団

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.nmwa.go.jp/jp/exhibitions/2025orsay.html

https://www.orsay2025.jp

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ルノワール×セザンヌ―モダンを拓いた2人の巨匠|9月7日まで三菱一号館美術館で開催、フランス名画が東京に集結!

ルノワール×セザンヌ―モダンを拓いた2人の巨匠

三菱一号館美術館にて開催中の「ルノワール×セザンヌ―モダンを拓いた2人の巨匠」は、オランジュリー美術館とオルセー美術館の名品を一堂に集めた世界巡回展です。印象派を代表するルノワールと、ポスト印象派の先駆けであるセザンヌに焦点を当てた本展では、肖像画・風景画・静物画など多彩な作品52点が展示され、2人の芸術的交流や影響を改めて見つめ直す貴重な機会となっています。さらに、ピカソに受け継がれた2人の表現技法やモダン・アートの萌芽も読み解ける、知的好奇心をくすぐる内容。ミラノ、スイス、香港を経て、日本では三菱一号館美術館が唯一の会場です。印象が変わる、きっと。

日程

2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
ルノワール×セザンヌ―モダンを拓いた2人の巨匠

時間

10:00〜18:00(祝日を除く金曜と第2水曜、9月1日〜9月7日は20:00まで)
※8月の毎週土曜も20:00まで開館
※入館は閉館の30分前まで

会場

三菱一号館美術館(東京都千代田区丸の内)
アクセス:
JR「東京駅」(丸の内南口)徒歩5分
JR「有楽町駅」(国際フォーラム口)徒歩6分
東京メトロ千代田線「二重橋前〈丸の内〉駅」1番出口徒歩3分
都営三田線「日比谷駅」B7出口 徒歩3分

入場料

【当日チケット】
一般:2,500円
大学生:1,500円
高校生:1,300円
中学生以下:無料
※第2水曜の17時以降は「マジックアワーチケット」1,800円(窓口販売限定)

【オンラインチケット】
一般:2,500円
大学生:1,500円
高校生:1,300円

【お得な早割】
①期限付き早割チケット:2,100円
②ペアチケット:4,000円(2名分・2回券としても利用可)
※利用可能期間:5月29日~6月30日

【特別セット券】
三菱一号館美術館&静嘉堂文庫美術館チケット:3,600円(ノベルティ付き)
※イベント期間:7月19日(土)〜8月31日(日)

主催者

三菱一号館美術館、オランジュリー美術館、オルセー美術館、日本経済新聞社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://mimt.jp/ex/renoir-cezanne/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。